先週は作業の合間を縫って、Aki先生のクラスに参加したり、斉藤ゴウ先生のWSにも参加して来ました。

佐藤ゴウ先生との一枚。

久しぶりにHaruna先生とも再会でき、Haruna先生のイケメン旦那さんとOUTLANDのみんなとの一枚。(みんなの許可を得ていないので画像は荒くしてあります。)
ゴウ先生は写真のイメージと違い楽しい方で、先生のヨガ哲学のさわりで『本当のこと』『本当っぽい事』と言う表現が面白かったです。(ホワイトボードの先生の字が小さくて何書いてあるか?でしたけど...。笑)
瞑想の時間では、最近休みなく作業をしている為が見事に意識が飛んでおりました。苦笑
お店の方ですが、裏手の工事が6月始めからの予定なので出来る事から作業を進めておりまして。
杉75角のグリーン材(未乾燥の木材)を購入してきました。
胴縁材も75mmに細かくカットし下穴もあけました。
塗装終了。
胴縁材を角材にとめていきます。
以前埋めておいた道路沿いのH鋼。
作った角材をH鋼に落し込んで完成。
1.5mの角材を全部で28本。
ほぼイメージ通りに出来ましたが、頑張って作った割には間口が広い分あまり目立たない。。
まだまだ作業は続きます。
今週の記事は以上です。